トライボ技術活用事例集
これまでの共同研究成果をまとめています
※画像をクリックして詳細表示
東北大学 未来科学技術共同研究センター(NICHe)多元物質科学研究所
HOME > プロジェクト
● 現在進行中のプロジェクト
● 終了したプロジェクト
では、表面力測定を基本としたナノ界面計測法の高度化・汎用化を進めています。
さまざまな実用材料の研究との接点が拡大しており、先端材料プロセスの開発に基盤技術を提供できると考え、 企業との共同研究を行っています。
〒980-8577
宮城県仙台市青葉区片平2-1-1 東北大学 産学連携先端材料研究開発センター(MaSC)
surface【@】grp.tohoku.ac.jp
【@】を@に変換してお送りください。
トライボ技術活用事例集
これまでの共同研究成果をまとめています
令和2年11月13日 電波新聞
東北大超微量粘度計を開発 試料量5-10マイクロリットルでも測定
平成29年1月27日 日刊工業新聞 37面
東北発 先端素材事業化着々と 新産業創出プロ 5年の成果報告
地域中小も連携 拠点づくり進む (東北発素材技術先導プロジェクト)
平成27年5月15日 NHK東北 NEWS WEBに掲載
最先端の素材研究で産業復興 (東北発素材技術先導プロジェクト)
平成27年5月12日 岩手日日新聞
大武・ルート工業 産学連携事業に採択 極小ねじ供給機 摩擦特性、東北大と研究
平成27年4月29日 日本経済新聞
ネジ供給機新製品攻勢 東北大と連携強化 車・建材向けにも用途
平成26年2月28日 科学新聞 4面
液晶の電場配向に対する閉じ込め効果を初観測
潤滑経済
トライボロジー試験機ガイド 共振ずり装置RSM-1
平成24年10月3日 日本経済新聞
「素材研究を産学一体で」東北大が発表会トヨタなど参加 (東北発 素材技術先導プロジェクト)
平成23年2月1日 河北新報 9面
次世代電池の最新技術紹介 東北大の研究会
平成22年3月20日 Pplyfile 2010年3月号
アルバック理工(株) 共振ずり測定装置の販売を開始
平成22年2月16日 河北新報
東北大開発の測定法活用 液体ナノサイズで分析
平成19年9月20日 日刊工業新聞 28面
肌の「さっぱり感」と「しっとり感」 界面活性剤で違い計測 (資生堂との共同研究)
平成19年7月24日 日刊工業新聞 31面
接着剤中の増粘剤の働き 幅50 nmで粘性急増 (白石工業との共同研究)